本屋と地域のこれから〜予測不可能性を育む「場」の魅力〜

・日時:2018年6月15日(金)19:00~21:00
・場所:御祓川大学メインキャンパスbanco
・講師:ニシダタクジさん
    (現代美術家/余白デザイナー 
     NPO法人ツルハシブックス代表理事)
・参加費:1000円(ドリンク付き)

————————————————————————————–

「本屋で街はつくれる。」

Amazonでポチッと押せば本は買える時代に、本屋を始めた理由とは…?

多様性と予測不可能性が発揮された場が、出会いとはじまりを生む場所になる。

そのために、その場所が「本屋であること」にどんな意味があり、どうして重要なのでしょうか。

NPO法人ツルハシブックス代表理事を務めるニシダさんの経験をもとにコミュニティ形成や、予測不可能性を生む場所の魅力について考え、対話し、本屋と地域のこれからを探ります。

《こんな人におすすめ》

・本屋が好き

・本屋をやってみたい

・ブックカフェが好き

・コミュニティー形成や場づくりに興味がある

・まちづくりに興味がある

・本屋を経営しているけどこれからどうしていこう…

などなど

《講座詳細》

・日時:2018年6月15日(金)19:00~21:00

・場所:御祓川大学メインキャンパスbanco

・講師:ニシダタクジさん

    (現代美術家/余白デザイナー 

     NPO法人ツルハシブックス代表理事)

・参加費:1000円(ドリンク付き)

「本屋で街はつくれる。」
Amazonでポチッと押せば本は買える時代に、本屋を始めた理由とは…?
多様性と予測不可能性が発揮された場が、出会いとはじまりを生む場所になる。そのために、その場所が「本屋であること」にどんな意味があり、どうして重要なのでしょうか。NPO法人ツルハシブックス代表理事を務めるニシダさんの経験をもとにコミュニティ形成や、予測不可能性を生む場所の魅力について考え、対話し、本屋と地域のこれからを探ります。
《こんな人におすすめ》・本屋が好き・本屋をやってみたい・ブックカフェが好き・コミュニティー形成や場づくりに興味がある・まちづくりに興味がある・本屋を経営しているけどこれからどうしていこう…などなど
《講座詳細》・日時:2018年6月15日(金)19:00~21:00・場所:御祓川大学メインキャンパスbanco・講師:ニシダタクジさん    (現代美術家/余白デザイナー      NPO法人ツルハシブックス代表理事)     →詳細はディスカッションへ!・参加費:1000円(ドリンク付き)
・お申し込み?? https://goo.gl/forms/vuOrS4ljEKXSFJJ72

     
     

コメント

タイトルとURLをコピーしました