学校日誌

地域経営学部

まちの”ひと”のためにできること。【第4回 土屋望生さん(株式会社日添)| 市民による「まちづくり」の哲学】

1月13日の御祓川大学の講座は「市民によるまちづくりの哲学」の第4回。今回のゲストは『株式会社 日添』の取締役である 土屋望生 さんでした。 株式会社日添(以下日添)は九州で一番人口が少ない村である熊本県の五木村という1000人の村にあります。土屋さんはそこで生まれ育ち、大学、就職を[ ...... ]
御祓川大学通信

御祓川大学通信更新しました。【2023年1月号】

新年あけましておめでとうございます!御祓川大学は2023年もより学びのある講座、場所を目指して運営していきます。 さて、御祓川大学通信1月号を更新しました。今回は御祓川大学メインキャンパスであるbancoで開催中の書き初め展の紹介、また新しいインターン生の紹介、bancoがある一本杉通りでイ[ ...... ]
学校日誌

【まちづくり三法・半島振興法と七尾】第5回講義、開講しました!12月7日(水)

まちづくり三法・半島振興法と七尾第5回12/07(水) まちづくり三法と七尾の実際(担当:森山学長) 第5回講義では、御祓川大学森山奈美学長からまちづくり三法と半島振興法が、七尾に実際にどのような影響を与えてきたのかを、肌で感じてわかることを学びました! 普段の講義とは違う、ま[ ...... ]
学校日誌

【まちづくり三法・半島振興法と七尾】第四回講義、開講しました!11/30(水)

まちづくり三法・半島振興法と七尾 【第4回】まちづくり三法・半島振興法を受けての七尾市の条例 まちづくり三法と半島振興法について講義第1~3回を通じてどういった内容なのか、どういった経緯で制定されてきたのか学んできました。 第4回では学んできた、まちづくり三法や半島振興法が具体[ ...... ]
学校日誌

【市民によるまちづくりの哲学】第2回開講しました!ゲスト:株式会社Root-N代表取締役・佐竹宏平 

オンライン全6回講義 「市民によるまちづくりの哲学」第2回開講しました! ゲストに株式会社Root-N代表取締役佐竹宏平さんをお招きして、民間の立場で「まちづくり」を実践し、活躍する人たちが根底に持っている「哲学」「理念」を学びました! 佐竹宏平さんの半生から、現在の活動、それ[ ...... ]
アーカイブ

【まちづくり三法・半島振興法と七尾】第三回講義、開講しました!

まちづくり三法・半島振興法と七尾 【第3回】 ~ まちづくり三法・半島振興法の概要~ 本日は、まちづくり三法と半島振興法の条例を、それぞれ読み解いていくという内容です。 法律の素人でも理解できるように、高橋先生にかみ砕いていただきながら、都市計画法や、大規模小売店舗立地法を[ ...... ]
学校日誌

まちづくり三法・半島振興法と七尾 【第2回】~まちづくり三法制定史 ~(2022/11/2)

2022年11月2日、まちづくり三法・半島振興法と七尾~法律のインセンティブと地方の現実~第二回を開催しました! 講義詳細、参加方法はこちらから! 今回のオンライン全6回講義では、法律を制定してまで実行しようとした地方政策が、現実的にはどのように使われていったのか。 全六[ ...... ]
学校日誌

まちづくり三法・半島振興法と七尾 【第1回】~まちづくり三法制定史 ~(2022/10/19)

2022年10月19日、まちづくり三法・半島振興法と七尾~法律のインセンティブと地方の現実~第1回を開催しました! 講義詳細、参加方法はこちらから! 今回のオンライン全6回講義では、法律を制定してまで実行しようとした地方政策が、現実的にはどのように使われていったのか。 全[ ...... ]
学校日誌

【全6回】市民による「まちづくり」の哲学 第1講開講しました!【講師】蒲勇介(NPO法人ORGAN代表理事)

【第1 回講義アーカイブ付で現在も受講生募集中!】 蒲 勇介(NPO法人ORGAN代表理事)さんをお招きして、現在の活動や、現在の活動に至るまでの経緯、そしてなぜその活動をするのか、「まちづくり」を行う上での哲学や理念を学びました。 講義の後半では、森山奈美(御祓川大学学長)と[ ...... ]
学校日誌

「御祓川大学秋学期ゼミ説明会&交流会」開催しました!(2022/9/29)

ゼミ生登録をする 御祓川大学では、10月から始まる秋学期ゼミの説明会を行いました! 秋学期ゼミの内容としては以下の通りです。・【全6回オンライン講義】市民による「まちづくり」の哲学~地域で活躍する市民達は、どんな哲学、理念をもって活動しているのか?~・【全6回オンライン講義】ま[ ...... ]
タイトルとURLをコピーしました